取材のお申し込みについて

トップページ

取材のお申し込みについて

下記を前提として、取材のお申し込みをお受けます。

1)取材するにあたり、取材クルー全員につき、学術集会への参加を申し込み、非会員医師・一般の参加費をお支払いください。会場内では、発行された学術集会の名札とともに、必ずプレス腕章をご持参いただき、ご着装ください。

※共催企業から当該企業共催のセミナーを取材する場合は、参加申込は不要です。ただし、当該企業により発行された取材依頼書を携行し、主催者はまたは運営担当者からの求めがあればご提示ください。

2)取材位置等については、他の学術集会参加者の聴講の妨げとならないようご留意ください。主催者または運営担当者より指示があった場合には、その指示に従ってください。

3)あらかじめ登壇者の許可を得られている場合を除き、講演会場内の写真撮影、ビデオ撮影、録音はご遠慮ください。また、許可を得られた場合においても、フラッシュのご使用はお控えください。

4)会場内では携帯電話はマナーモードにするか、電源を切ってください。

5)演者等に個別取材を行う場合は、必ず事前に対象演者に許可を得てください。
共催プログラムの場合は、必ず共催企業からも許可を得てください。

6)放映・掲載予定については事前に取材対象者および学術集会運営事務局にご報告ください。新聞・雑誌の場合は掲載後の掲載紙・誌を取材対象者および学術集会運営事務局にご提出ください。